【新着ブログ2本公開】「ダイエットがうまくいかない理由」と「筋トレの30の効果」
こんにちは!
まちの隠れ家ジム宿河原です。
「頑張っているのに痩せない…」
「運動のモチベーションが続かない…」
そんな悩みをお持ちの方へ。
今回は、“なぜうまくいかないのか”と“筋トレが人生に与える影響”をテーマにしたブログ記事を2本ご紹介します!
❓ 1. ダイエットがうまくいかないのは“体力不足”が原因かも?
「食事制限もしているし、ちょっと運動もしてるのに結果が出ない…」
その背景には、そもそもの体力不足が潜んでいることも。
このブログでは、
- 体力が落ちている人に起こりやすい「痩せないパターン」
- よくある間違った対処法(過度な食事制限やランニング)
- 体力を取り戻すシンプルなコツと習慣化のヒント
など、根本的なダイエット改善のヒントを分かりやすく紹介しています。
▶ 記事はこちら
👉 痩せないのは体力が落ちているから?正しいダイエットの第一歩
🏋️♀️ 2. 筋トレの効果ってこんなにあるの?30個を一挙紹介
筋トレと聞くと、「ムキムキになる」「疲れる」などのイメージが先行しがちですが、
実は、身体・心・生活の質すべてに影響する効果がたくさんあります。
このブログでは、
- 科学的に示されている筋トレの効果(骨・筋肉・代謝など)
- 気持ちやメンタルに与える変化
- 日常生活の中で感じられる小さな嬉しい変化
を30項目にわたってまとめています。
「筋トレを始めてみようかな」と思っている方にぴったりの内容です。
▶ 記事はこちら
👉 筋トレの効果は30個以上!?科学と実体験に基づく一覧
🔍 おすすめの読み方
- ダイエットに悩んでいる方:「①」から
- 筋トレのモチベーションを高めたい方:「②」から
「体が変わる」には、まず「考え方」と「日々の選択」から。
無理せず、でもあきらめず。そんなあなたを応援する2本です!
🧘♀️「運動が苦手」な方こそ、お任せください
まちの隠れ家ジム宿河原では、運動が続かなかった方・運動が苦手な方にも安心していただけるサポートを行っています。
まずは一度、お気軽に体験トレーニングへ!